SSブログ

うどんこ病なんて嫌いじゃーヾ(`◇´)ノ彡 [花♪]

ガク ━━ ||||||(。_ _)||||||━━ リ !!

先日購入したバラの苗2株
新芽がわさわさ出てきて、株が大きくなりそうだな~と思った矢先
ショック!ショック!ショック!
うどんこ病になってしまいました(TωT) 
つぼみも付き始めていたのにな~。ショック ハァ━(-д-;)━ァ...

以前も「うどんこ病」でどうにもならなくなり、さよ~ならぁぁぁしたんだよな;;
環境が悪いのか育て方が悪いのか、ちょっと調べてみました。

まず「うどんこ病」は色んな種類があるらしく
バラに付くうどんこ病は、バラにしか発生しないんだそうです。
このままベランダの他の植物に移るんじゃないかと心配していたので安心しました♪
高温で湿度が低いと発生するらしいのですが、
なんとなく梅雨時期のジメジメが原因かな?と思っていましたよ(・´ω・`*)
どこからか胞子が飛んできて寄生し、植物の表面でしか繁殖しないそうです。
後はチッ素などが多く弱っていると発生しやすいとか。

どこかから飛んでくる「うどんこ病菌」は防ぎよしようがないよなぁ(´A`。)グスン
なので除去するしかない!
拭いてみたりもしたけど、菌はなくならないよね(-.-)
有効なのはベニカ・オルトランC・サプロール・ベンレート・トリフミン???
さっぱり分かりません(´-ω-`;)ゞポリポリ 。
オルトランCは植付けの時に土に混ぜておいたのだけど、
直接散布するエアゾールタイプがいいみたいです。
しかも抵抗力がつきやすいので、続けて使用するのを避けた方がいいとか。
恐るべし!うどんこ病!!けっこう賢いんだなヾ(`◇´)ノ彡

うどん粉をまぶしたような様子から「うどんこ病」と言うらしいのだけど、
見た感じは白いカビのよう。
小さな虫がうようよも嫌だけど、カビもかなり苦手!
早いところ対処して、元気な姿に戻してあげるからね!
2008061814570000.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。